シオがまったり語る

ヲタクバンドマン シオがお送りする。アニメレビューを書き綴るブログです。新旧問わず観たアニメを書き綴ります。

芸術家やアーティストがこれから考えなきゃ行けないこと

どーも!シオです!

 

今日はアーティストの端くれとして今後考えた方がいいんじゃないか?と思っていることを記事にしていきます。

 

今まさに自分も考えていることで、実際に似た立場や似た目的を掲げている人に読んでもらえれば幸いである。

 

1.短期決戦なんて考えない

これは時代背景が変わってきていることが1番の原因だ。

僕がやっている音楽という分野を一例にお話しをする。

昔はテレビ、ラジオという二大メディアが圧倒的な影響力を持っていたのでそのメディアからヒット曲が生まれてTVやラジオから流れている限り人の耳に流れ続けてしばらくブームが続く上にCDが売れる上に、流れる際の印税が入ったりとお金も大きく入っていた。

しかし、メディアも多様化しCDがミリオンも売れることがなくなった現代において短期集中で1発当てただけでは昔よりお金は入らずその先が詰まってしまう。

誤解しないで頂きたいのは今の時代でも1発当てることはとてもすごいことだと僕は思っているし、すごいパワーを持っている人だなと感動してしまう。

僕はまだできたことがないので、本当にすごいと思う。

 

しかし、それが全てではなく正解ではなくなった。

今我々に必要なのは何年も発信し続ける覚悟だ。

「アーティストとして成功するにはまず100曲発信するところからだ!」という言葉がある。

これは心理を突いていると考えていて、100曲のストックをしっかり持っているということがそれほどチャンスへ繋がる可能性を増やし続けているということになるのだ。

 

30歳までに成功する!そう言う覚悟自体は悪くないのだが、それ以上に永遠と発信し続ける覚悟があることが重要だ。

「そんなの楽勝じゃん!」って思った方は、恐らく毎日何か発信したことがないと思う。

やってみるとこれがどれほどハードルが高いことか分かると思うから、一度チャレンジしてみることをオススメする。

 

2.自分がそれを通して実現したいことを明確にする

あなたが創作活動を行う理由。

細かいところに突っ込むと色々出てくると思うが最終的にたどり着くポイントとしては

「幸せになるため」だと思う。

どうだろうか?

不幸せになるために音楽を作ったり絵を描いたりはしないよな?

誰もが幸せになるために創作活動に取り組んでいるはず。

では、何を基準に自分は幸せを感じるのか?

そこの答えは自分なりに一つ持っておくとかなり強い。

 

自分自身の力で継続して発信し続けるための原動力になるから必ず持っておくこと、2年後3年後変わってもいいから自分の中で一つ大切にしよう。

 

この2つが今後芸術家やアーティストが考えなきゃ行けないことだと思っている。

売れる売れないなんて考えは10年後にはなくなっているかもしれない。

そのくらい時代って今すごい勢いで変わっている。

だから自分がすることを発信し続けること、それが僕らの生存戦略じゃないだろうか?

 

以上、芸術家やアーティストがこれから考えなきゃ行けないこと

Twitter 

 ・バンドのMV 観てください!!

www.youtube.com