シオがまったり語る

ヲタクバンドマン シオがお送りする。アニメレビューを書き綴るブログです。新旧問わず観たアニメを書き綴ります。

自分の世界を何か変えたい、何か一歩踏み出したいと考える人たちへ

どーも!シオです‼︎

 

最近はランニングをしている。

昨日連続3日続けたところだ。

ブログも少し息切れ気味になってしまっていたが、ランニングは三日坊主という言葉で終わらないように気をつけたいものだ。

今日も仕事が終わってから走ろう。

 

今日は自分の世界を変えたい、何か一歩踏み出したいと思っている人におススメの手段を伝えたいと思いブログを書いている。

そんなに難しいことではなく、誰もが一度はやったことがあることだ。

 

それは

読書だ。

 

「え?本読むだけで変わるの?」と思うかも知れないが、正確には変わるきっかけになる可能性がとても高いという表現が適切だ。

表題のような考えが出ているが動けない人は以下の要因で踏み出せていないと思われる。

・慎重な人でなかなか勇気が出ない。

・方法が全く分からなくて動けない。

 

慎重な人の場合は自分の慎重さを上回る衝動を自分に起こさせること、方法が全く分からない人には何か一つでも方法を知ることがこの場合の解決策になる。

これはほぼ間違いなくあなたが興味を持った本から得られる物だと思う。

必ずしも小難しいものや名著と呼ばれるものから入る必要はない。

まず最初はあなたが面白いと思った本から入ってみよう。

本は読み続けていくうちに習慣になるから習慣になってきてから名著にも手を伸ばしてみよう。

 

ちなみにインターネットの動画や文章でも同じ効果を得ることでは不可能ではないと思うが、本屋さんに行けば本は表紙とタイトルが並んでて選びやすいこと。

インターネットはある程度そのことに関して知っている人でないと自分の求める知識にたどり着けないためまずは本から入った方がよいと考えている。

 

本を読む習慣を付けるとメンタルリセットの一冊なんかも出来たりして結構+なことが多い。

 

あまり本を読まない方は是非とも本を手に取って読んでもらえたら嬉しい。

 

以上、自分の世界を何か変えたい、何か一歩踏み出したいと考える人たちへ

Twitter 

 ・バンドのMV 観てください!!

www.youtube.com

 

 

 

 

ネットから誹謗中傷は本当に無くせるのか?

どーも!シオです!

 

時事問題って言っても差し支えがないほど最近話題になっているネットでの誹謗中傷に関して今日は書こうと思う。

 

とある時間から芸能人を始め有名な人達がネットでの誹謗中傷に関して意見をしまくり、訴えることも可能だ みたいなツイートが僕のTLに流れてくる。

彼らの言うことは最もだと思うし、間違いないと思う正しいことを言っていると思う。

実際僕も何度か悪口のコメントをもらったことがあるが、あまりいい気分になるものではない。普通に嫌な気持ちになる。

 

ここで改めて考えよう

インターネットから誹謗中傷は無くせるのだろうか?

僕の個人的な見解を書かせてもらう。

不可能だと思う。

SNSにしろ、ブログにしろ、YouTubeにしろ不特定多数の人がお金も払うことなく閲覧が出来るのである。

その不特定多数の人の中から悪意をもつ人もそれなりに出てしまいいくら特定が可能だからと言って特定をして訴えたところでキリがなくないか?と思ってしまう。

だから泣き寝入りすれば良いのか!?って意見ももっともなので僕なりの誹謗中傷を見なくて済む方法を考えてみたので皆さんにも読んでもらいたい。

 

まずは有名な人に限った話になってしまうかもしれないが、有料のファンクラブのような仕組みで双方向のコミュニケーションを取れるサービスを使うのはどうだろうか?

今で言うとオンラインサロンとかが近いシステムになるのかな?

この場合はオンラインサロンとは違うが、自分の好きなアーティストや芸能人の日常を見れてコメントも出来る。

それってお金払う価値があるように僕は感じる。

そうすれば自分のことが好きな人しか見ないから普通に考えたら誹謗中傷はまず起こらないだろう。

 

そしてそれと合わせて欲しいのが自分のことをSNSエゴサーチしたり、無料掲示板のスレを見たりしないことだ。

そう言う場にはどうしても誹謗中傷が書かれてしまう可能性が高いのだから自ら近づかないようにすると言うのが1番確実だ。

 

誹謗中傷を見逃していいのか?

と言われるかも知れないが、ネットで発信をして多くの方の目に止まることが出来る人は間違いなく努力をしてきたり、才能がある人だ。

そんな貴重な人達の時間を誹謗中傷の書き込みをしてしまうような人に使うのはもったいなくないか?と僕は思ってしまう。

より面白い発信やより輝かしい活躍に続けてもらった方が僕は嬉しいと思う。

 

ちなみに僕は特定個人の誹謗中傷をしたことがないのでなぜそのような行為に至ってしまうのか分からない。

しかしある程度の人数そういうことをしてしまう人がいるのは事実なのは悲しいことだ。

 

ちなみに誹謗中傷どころではなく住所特定だったら現実世界への嫌がらせ等につながってしまった場合は流石に無視できないと思う。

僕はまだ数えるほどしか誹謗中傷をされたことがない身だがどうだろうか?

 

以上、ネットから誹謗中傷は本当に無くせるのか?

Twitter 

 ・バンドのMV 観てください!!

www.youtube.com

 

 

自分の夢を生きようって話

どーも!シオです!

 

時事問題ってわけではないのだが、苦しむことが美学みたいな考えいい加減辞めないか?

辛いことは辛いで、周りの人がどうだとか比較して済む問題ではないのだ。

一緒に肩を並べて二人三脚で歩いている仲間ならまだしも、上から殴りかかる人や、外野から石を投げる人 何が目的なんだ?

教えて欲しいのだ。

 

メッセージ性を感じさせるような前置きになってしまったが本日は自分の夢を生きようって話をする。

自分の幸せを自分なりにまっとうしよう。

そうすれば案外人生って幸せなんじゃないの?

齢24歳の僕が言うと少し説得力に欠けるかもしれないけど、届く人がいれば嬉しい限りだ。

 

多くの人は幸せを恐れている。

血塗れで泥まみれになりながらカジリつかないとダメなんじゃないか?

その先にしか幸せはないんじゃないか?

そんなことを考えている人が多いように感じる。

しかし少し考えれば分かることだと泥まみれの先は泥まみれであって、泥まみれの後に幸せが訪れた場合も案外泥まみれとは全然関係ないことがきっかけだったりする。

 

僕が言いたいのは苦労することは悪いことでも良いことでもないことだ。

苦労に逃げるな。

自分が幸せになれると思った最短ルートを進めその先に苦労があったら挑むか逃げるか考えればいい。

 

苦労することが幸せのなり方ではないのだ。

苦労は結果論であって自分が本当に納得出来る選択肢を取り続けよう。

 

そうすれば自分の夢は叶うんじゃないかな?

毎週うなぎが食べたい、1人でサーティワンのアイス全部コンプリートしたい。

夢の優劣は内容や規模感にあらず。

大好きな奥さんを見つけて幸せな家庭を持ちたい。カブトムシが好きだからカブトムシを大量に育てられる庭を作ってカブトムシブリーダーになりたい。

どれも最高じゃないか。

 

誰に言われるでもなく、誰に決められるでもない道をまっすぐ行こう。

それがきっと僕らの道だから。

 

以上、自分の夢を生きようって話

Twitter 

 ・バンドのMV 観てください!!

www.youtube.com

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

本心という言葉には実はほとんど意味がない

どーも!シオです!

 

今日は少しズバッと世間を刺すような内容になり得る話。

「本当は」、「本心では」この2つ割りとよく聴く言葉じゃないだろうか?

ちなみに僕は何度も言われてきた、そして何度か使ってしまっていた。

 

最近自分の生き方を考えて、今後の生き方を考えることにも、

時間や労力を使っている。

 

そして1個出た答えとして「本当は」、「本心は」という言葉にはなんの意味もないことに気がついたのだ。

こういう言葉が意味を持つのは古き良きツンデレ美少女が言う時だけだ。

ツンデレ美少女が後から本心を伝えてくれるシーンには幾度となく悶絶してきた。

ちなみに僕のイチオシのツンデレキャラはゼロの使い魔のルイスちゃんだ。

 

少し前段で盛り上がりすぎてしまったが、改めて本題に入ろうと思う。

「本心では」と言う言葉を後出しジャンケンのように出された時どう思うだろうか?

想像してみて欲しい普段叱られたり、ダメ出しをボロボロに行ってくる人間から

急に落ち着いている時に「本心では期待している」とか「本当はこんなこと言いたくないんだけど」とか言われてら皆さんはどう思うだろうか。

 

実は僕は言われた時嬉しく感じていた。しかも割と最近まで。

 

しかしそれは自己暗示だったのだと最近気付いた

 

色々な人に反対されるし、思うように結果は出ない中

会社員をやり会社でもバチコりと成果を出してバンドでも成果を上げると言う目標を掲げていた僕は周りからボロクソに言われるのは当たり前で、それでこそ自分はしっかりとやれている証拠だし、怒ってもらえることは期待されていること と信じて自分自身を守っていたのだ。

そして無意識のうちにこの考えは絶対的な正しさであり、間違いないと信じ込むようになっていた。

 

以前お話しをさせてもらった会社での中国出張からライブ会場に直行した時があるのだが、

大大的に人には話していなかったがそれでも何人かの人は僕がとんでもないスケジュールの中で動いていることを知っていながらそれを口に出して褒めてくれたのは今一緒にバンドをやっているちゅーるだけだった。

 

当時は深く考えていなかったがちゅーると長くバンドが続いているのはこう言うところの積み重ねなんだろうなって改めて思えた。

 

ちょっと自分の話で逸れてしまったが、何を言いたいのかと言うと

「本心では」なんて後から言われても普段ボロクソに言われたり、怒られてばかりいる人間から言われても信用できないよね

そしてそれは小さく心を蝕み続ける

だから「本心では」なんて言葉に意味はないんだよ。

最初から本心で話そう。手遅れになる前に。

 

そして「本心では」と言う言葉を使ってくる人からは逃げよう。

あなたがそこで消耗する必要はないのだから。

褒めてくれる人とだけ一緒にいるのは甘えだと言われたことがあるがそれは間違いだ。

対等にお互いを褒めあえる仲間はこうするともっといいかも!とか、

相手を無駄に傷つけることがないように伝えてくれるものだ。

それを甘えだと感じてしまう人は過去の僕と同じで自分に自己暗示をかけるしかない状況の中にいて、さらには自己暗示を解くことが出来なくなってしまった可哀想な人だ。

少し同情をしてあげて極力関わらないようにしよう。

 

恥ずかしい話僕も「本心は」と言う言葉を何度か使ってしまっていた。

そしてそのことを今後悔しながらブログを書いている。

 

過去のことを悔やんでも何も生まれないので、この記事を読んでくれるあなたに僕の考えを伝える、そして最高の仲間に最高の力で助けてもらえるように僕は最初から本心でこれからは話すよう気をつけることにする。

 

以上、本心という言葉には実はほとんど意味がない

 

Twitter 

 ・バンドのMV 観てください!!

www.youtube.com

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

僕は自分が思っていたよりも目移りしやすいタイプだったらしい

どーも!シオです!

 

本日はここ最近自分で色々なことに取り組んでいる。

以前報告したようにちょうど今月から転職をしたので、新しい仕事の勉強も行っている。

そして2年前に一度辞めたものがあったのだが、それがどうも諦められていなかったみたいなのでそこへの挑戦も再開した。

 

五月病の衝動に悩まされながらもなんとかチャレンジを続けている。

しかし、ブログの毎日更新を自分で決めておきながらもやり切れていない。

そこは反省をしなければならない。

 

以前自分には音楽しかないと言うミュージシャンに物申すと言う記事を書いた。

 

sioduhuhu.hatenablog.com

 

最近思うのが僕は自信を持ってこのブログのことは間違いないなと最近思った。

一つのことだけを考え、取り組み続けることを美学とする風習がある。

もしかしたらそれが正解になることがあるかもしれないが、多くの人には当てはまらないと思う。

そして僕にも悲しいが当てはまらないなぁと思った。

本当は職人さんとかに憧れているようなタイプなんで、正直残念だなぁと落ち込んでしまったような事実でもある。

 

しかし現実は現実なのでそれを踏まえた上で改めて最近の自分を振り返ると、

あれやったりこれやったり、そして気づいていたら辞めてしまう。

そんなことを繰り返している。

めちゃめちゃ目移りしているな!

 

そんな色々なことを味見しにいける僕のことが最近正直好きだ。

ナルシストっぽいかな?

けどこのくらいの気持ちがないと人前で歌えないんすよ笑

 

こんな目移りばかりする僕がそろそろ買った日から10年経つギター、

強いては歌と音楽は僕にとって特別なものには違いないんだろうな。

 

音楽しかないけど、やっぱり音楽が好きだな。

 

そろそろ自粛期間終わるからライブハウス遊びにいけるようになるかな?

デュフこんは戦略上今年はライブ少なめの予定だったから、見にいきに遊びにいくのがアフターコロナ1発目のライブハウスになりそうだ。

 

以上、僕は自分が思っていたよりも目移りしやすいタイプだったらしい

 

Twitter 

 ・バンドのMV 観てください!!

www.youtube.com

 

 

 

 

 

 

 

 

払ったお金がどこに行くのか考えてみるとめちゃんこ面白い話

どーも!シオです!

 

本日はお金の話をさせてもらう。

専業ではないのですがバンドマンである僕がここまでお金の話をして良いのだろうか?

いやバンドマンとしてリスナーさんからお金を受け取っているからこそ発信していこうと思う。

 

今日のテーマは払った後のお金に関して。

皆さんは自分が払ったお金のことを考えたことがあるだろうか?

お買い物をするときにその場での収支を考える方は多いと思う。

今買おうとしているものは自分がお金を払う価値があるのだろうか、

そのことを考えて購入するかしないかの決断をしていると思う。

しかし、その先を見てもらいたいのだ。

その先を見ることで面白いことを身の回りで起こせるきっかけが生まれるかもしれない。

 

自分が払ったお金は当然誰かの手に渡るのだ。

僕がラーメンを食べたときにお支払いしたお金はラーメン屋さんの手に渡る。

つまり僕が払ったお金は店舗の維持費、材料費、店員さんの人件費等の一部に使って頂けると考えている。

つまり僕がラーメン屋さんに行く頻度が高いほどそのラーメン屋さんが存続する可能性が上がるのだ。

 

多くの方が思ったことだろう。

そんなの当たり前じゃない?

ラーメン屋さんだと分かりやすいが、アーティストやYoutuber、絵師さん等の

表現者やクリエイターにも全く同じ理屈が働くのだ。

パラレルワーカー化が進んでいるとは言えリソースの回収は天秤に掛けられてしまうのだ。

 

僕自身は今会社員をしながらバンド活動をしているが、何か緊急な事態でお金が必要になった際に僕は今のバンド活動を辞めてしまうだろう。

もちろん万一にも僕がバンドを辞めることになったとしても、失踪なんかはせず然るべき人達聴いてくださった皆さんやイベントに出てくれた方やライブハウスの方々にご挨拶をしてからにはなるが。

今の僕にとってバンド活動は楽しいが掛けたリソースと僕が収益を獲れている割合で見ると非常に悪いのだ。

これは音楽を辞めると言っているのではなく、今のバンド活動を辞めるという話だ。

ベントライブや動画、作曲を年間でスケジュールを立てて作品を作り続けることは楽しいが全く楽ではない。

はっきり言うと普通に大変なのだ笑

どうしてもお金や時間をバンドより優先せざる得ないものが出来てしまった際には、そこに時間を割いてたまーに歌ってみたや演奏動画を出すような形になるかもしれない。

 

僕が今やっているのがバンド活動なのでこのように書いたが世の中全ての活動やビジネスに当てはまる話だと思う。

あなたが払うお金はただあなたが価値を享受するためだけのアイテムではなく、

相手を応援することの出来るアイテムになることをどうか忘れないで欲しい。

 

1個誤解をされたくないのが、大変なんだから僕のバンドの音源やグッズは絶対買うんだぞ!と脅迫まがいな主張をしたいわけではない。

このような気持ちで普段の活動でもらったお金を受け取らせてもらっていると言うことを書きたかったのだ。

そして僕自身お金を払うときはその先を考えてお金を払っている。

 

以上、払ったお金がどこに行くのか考えてみるとめちゃんこ面白い話

 

Twitter 

 ・バンドのMV 観てください!!

www.youtube.com

 

 

 

 

 

 

 

 

恥ずかしい話 〜自粛期間終盤の戦い〜

どーも!シオです‼︎

 

バレているかもしれないが、3日ほどブログを更新していない。

はっきり言おう。

自粛の中でいい文章と内容が全く浮かばなかった。

恥ずかしい話である。

 

面白さとは逆を行く自粛、自分の感性や感情も少しずつ蝕まれていくような感覚に陥ってしまう。

そしてそんな中少しでも感覚や感性を取り戻したいと思い色々試してみた。

その中でこの自粛期間の終盤多くの人が手軽に出来てスッキリすることを今日はブログに書いていこうと思う。

 

1.料理

普段滅多にやらないのでたまにどうしてもモヤモヤが晴れない時に思い切ってやっている。

汁なし坦々麺、家二郎、胡椒飯

炭水化物ばっかりな気がしてきたが、普段あまりやらない新しいことに挑戦すると少し気分が晴れる笑

 

2.辛いものを食べる

食ばかり並んでいるが個人的にこれはかなり効果的だった。

やはり自粛期間の1番辛いところは刺激が圧倒的に足りないという問題点を感じる。

物理的な刺激になってしまうが、辛いものを食べると色々なモヤモヤがぶっ飛んでいく。

なんかハイになれる笑

手軽さでいうとセブンイレブンで買える蒙古タンメンカップ麺は個人的なおススメだ。

 

3.ランニング or 散歩

ランニングや散歩は気分が晴れやかになる。

久しく通っていない道や、行ったことのない道を行くと見たことない景色に出会えたらする。

どおってことない景色がほとんどだが人間やはり好奇心が旺盛なのか一時的にでも気分が晴れる。

 

以上が個人的な自粛期間の憂鬱さとの戦い方だ。

コロナ明けに向けてスタートダッシュの用意をしていく必要があるのも当然だが、潰れてしまっては元も子もないということをどうか忘れなで頂きたい。

3日ほどブログをお休みしてしまったのは、憂鬱さが強くなってしまいちょっと書けなくなってしまったという理由だ。

恥ずかしい話だが、自分以外にも起こりうることだし、また自粛が起きたらした時の備えとしてこのテーマでブログを書いた。

 

以上、恥ずかしい話 〜自粛期間終盤の戦い〜

 

Twitter 

 ・バンドのMV 観てください!!

www.youtube.com